メトロイドフュージョンにっき(7)
セクター3「PYR」
というわけでさっさとセクター3に向かったサムスさん、というか私。
ダウンロードするためには、以下の手順が必要であると司令官様。
- データルームの前にセキュリティハッチ2がある
- 以前同様、マップにセキュリティルームは出ないよごめんね
- がんばれ
意訳してしまうと、分り易すぎて涙が出てきそうですね。うん、がんばる…
なお、以前私が足を踏み入れた超熱波地帯(仮)は、正解ルートじゃないんだそうです。司令官様が云ってました。
一連のルート中に、高熱エリアは一切無い。
したがって、高熱エリアの先に正解は無いのだ。
もうなんだろうね、このあからさまにまた今度来るところですっていうこの感じ…
君のスーツは、高熱に耐え切れずダメージを受ける。今は足を踏み入れぬことだ。
この問題の解決も、われわれ連邦の課題だ。もう少し時間をくれたまえ。
この辺割と納得行かないんですけど、スーツのそもそもの性能って鳥人族とやらがくれたやつなんですよね。バリア部分は銀河連邦の後付システムなのん? でなきゃスーツ自体が解析されてるってことになっちゃうけど、そうなると今度はなんで量産してないんだろうっていう疑問が出てくるよね…まあどうでもいいか。