がるさい1で文章。2
なっちん×まどかちゃん-[若干]→主人公ちゃん×ヒムロッチ、で、姫条一人称
(ややこしい)
(そしてやっぱり続かない)
Tag: がるさい
なっちん×まどかちゃん-[若干]→主人公ちゃん×ヒムロッチ、で、姫条一人称
(ややこしい)
(そしてやっぱり続かない)
主人公ちゃん×ヒムロッチの小ネタ(てきとうな上に続かない)
土→日と、高校時代の友人等(ありぢ・ごて子・他一名<家主)で集まって、友人の家に泊まりまして。
轟沈して爆睡しまくる家主そっちのけで、なにやったかといえば
・炎の宅配便
・某がるさいつー
Aさんから回って来ました。
回ってこなくても良いけど、回すとしたらお題は何だった?って訊いたら「がるさい」って云われまして。
※がるさい…ときめきメモリアルGirl's Side。
あのときメモが女の子向けになったよ! 主人公が女の子で、変人ばっかり個性派揃いの同級生他と青春! 熱血! そしてラヴ!(以上なげやり解説終了)
取り敢えず質問に当てはめてみたんですが「いや、別に(どうでも)」しか回答出来そうにないなーって云ったら、なんか軽く怒られた(誇大表現)ので、ちょっとばんがってみるよ。
でも「いや、別に」しか基本的には出てこないよ。
昨日はなっちんクリアしましたヨー。っていうかがるさいは女の子が可愛いなぁ!
GSのバイト辞めて花屋にしたんですがもーそこでの志穂さんが可愛い事可愛い事! SA・KU・YAはドコに消えたのかしらッ!?てなモンですよ!(っていうかアレが群抜いちゃってるからな志穂さん内部で)
あー……女の子二股って出来るかな。いや珠ちゃんと志穂さんを両方VS乗り越えにいつ出来るかって話なんですが。
適当に考えて、2年有ればいけそうなんだけどナァ………厳しいか?
まどかちゃんクリアしましたー。あー、楽だ。楽だ普通のキャラ(まだ云ってますよ)。
しっかし、まどかちゃんは家庭内部の技能は有っても能力は無い人ですかね。
メダルゲームとかで計画性無いんだから!とか、そりゃー云われる訳ですよ。あんまりここの台詞は面白く無かったなぁ。
つーか、なんだ、この人フツウなんだ。色々ともう。ツッコミ所満載過ぎた他のキャラと違って。Xmasとかエンディングとか。いちいちフツウ。んー、なんだかなぁ。あ、エンディングは勿論一度断りました(笑)
つーわけで、次は女の子3人かーっとやりますよー。かーっと。かーっと。SA・KU・YAでサブイボ立ててきます☆(厭だ
15日にわなが嬢@鈴鹿落とし損ねに「せっかくだからGSやるかね?」とやらせて見たところ、クリアしてないまどかちゃん(ちょっと身長184で65kgって痩せすぎでしょ!? ヒョロ過ぎない!?@わなが談)を狙い始める。
結局時間が足りなくて落としキレてなかったんですが、そのまま私もシステムデータの更新すっかー、と、取り敢えずプレイしてみました(笑)。今年の3月以来でしたよ、GSやるの。
現在は3年目の夏。月末補正という観念をすっかり忘れて運動蔑ろにしていたら、気付けばセーブアイコンが姫条から奈津実ちゃんになっていた(※2年2月)時は大慌てしましたが(笑)、いやー、楽だなー、普通のキャラは。
1年9月にVS入りして、2年5月で姫条がときめいて、6月でVS解消。余裕でとき修。…楽だなぁ普通のキャラは。
とりあえず解消データというか、2年2月で奈津実ちゃんが姫条を追い越したデータ取ってあるので(笑)、普通にクリアした後は奈津実ちゃんVS解消エンドを見ようかなと。その後、SA・KU・YAもとい志穂さんのVS解消エンドと、珠ちゃんVS以下略に手をだした後、漸く王子です。あー、なげー。また途中で飽きる気満々。
そして脳内で何故か巻き起こる「氷室⇔主人公←まどか」のヲトメ同人回路な、なんだってー!
(本気で自分を疑った)
ロッチ相手は大層面白いのです。
ふと思う。
「さあ、行こう、美しき世界へ!」
……ひょっとして、三原色って裏王子ポジなんですか。
(GSエンディングテーマ・B'z「美しき世界」)
私いままでそのポジ(つまりコナミ(というよりディレクター?)の裏押しキャラ)は、小メガネなのかと思ってたんですが。
というわけでこんにちは。今日もがるさい日記です。
三原色と瑞紀さん、無事に一息に終わりました。やれやれ。
丁度瑞紀さんが手袋を投げてくれる週でセーブしていたので、その後瑞紀さんとだけ遊び、誰にも電話掛けることなく、三原色からのデートの誘いは場所を聞いた後に断りつつ(丁度L2押せてなかった時に一度「三原!」て呼んどいた)爆弾処理には第3日曜(小坊主)と木曜祭日(王子)しつつ、瑞紀さんと遊びつつ、美術部も辞めつつ(念の為)、三原色評価を「好き」、瑞紀さん評価「ときめき」のまま終了出来ました。
一度月末補正で三原色が復活して困ったりもしましたけど。友好から好きに上がってきた時もびくびくしましたけど。
なんとか教会の扉閉まったままでした。あ、せっかくなので専門学校行ったりしました(浪人はしないんだなぁ)。
んで、勢いのまま、青樹と先生に向かってみる。
メモ帳にちゃんと作りましたよ、横5マス縦13行の出かけ回数チェック表(笑) こいつのイベグラ取る為にやり直すのは癪だったので回数調整に。
とことんキャラ出したくなかったんで、初期キャラで志穂さん出して気配り上げた後、何故か吹奏楽部入ってみたり。
いやー…ヒムロッチは試験だけじゃなく、運動での月末補正と奈津実チャン絡みのイベント必須なんですねー。
(ヒマだったので、1年目のバレンタインからちょっかい出してました)
上がらない。友好になったのが2年目のクリスマスだったかな。けどその後が何度下校してもとんと上がらない。
このとき運動は50前後。何せ花椿先生も射程圏内に入れている訳で、バイトで運動が稼げないんですよ(吹奏楽、運動だけ上がりやしねぇしな)。
奈津実ちゃんの落とし穴と黒板消しの偉大さを知りました今日この頃。いかがお過ごしでしょうか(何が)。
…いやね、レモネード最初のだけイベント止めしてなかったんですが(特に笑えるものじゃないから)、せっかくだから見られないかなーとか甘い事考えてたんですが本当に甘かった。正月は迎えに来るのになぁ。
…ああでも、そういや正月に恋愛祈願してないし当然ちゃ当然なのか…<根本的かも知れない。
というわけで、自己紹介されたり七色の光みたりしました。残りは大阪弁+王子+おにゃのこ3人のみとなりました。
…大阪弁と奈津実ちゃんはセットで置いておくとして、志穂さんと珠ちゃんが面倒臭い……orz
ホント、VS系があんなに楽だと思ってなかったからなぁ…迂闊だった。
そういや青樹って「あおき( ̄__)」だと思ってたんですが、イントネーション普通に「あおき(_ ̄ ̄)」(←判り辛い)なんですねぇ。
いやどうでもいいんですけど。
そんなわけでやりなおしました!(TT□TT)
理事長の途中(2年目の春)から、ドライブのルーチンの為に必至こきつつ! おわったらすかさずニューゲームでメガネ落として! 途中のデータロードしてセーブしてまたシステムデータダメになると嫌だからバスケバカもニューゲームで開始しましたよこんちくしょう!
orz …つかれた…
というわけで、金色夜叉でした。ユキヤです。俺とお前はチームだ!<勿論大声で笑いました。
現在は三原色。面倒くさいから1発で瑞紀さんと一挙両得する為に、理想は2年の修旅前後でVS目指し。
…ところで私、今まで自らVSを起こそうとしたりとかの経験がないというか、ぶっちゃけ起きたのは1回目のとき修付きのヒムロッチで奈津実ちゃんとかが勝手にこうー…宣言された程度でしたので、ゼンゼン加減が判らなく。
ただまぁ、ありぢさん当たりが「女の子をときめき状態にしてから~」とか言うのをどっかで見ていたので、ひとまず、三原色を適当につつきつつ(月に1回くらいデートしたり)、瑞紀さんとくっちゃべりながら、「ああー瑞紀さんと付き合うと頭が悪くなるんじゃよー」と悩みつつ、していたら、なんとクリスマスに三原色が現れない。
さすがにコレはマズかろうと、思ったのですが、正月に呼ばれはしたんですよ。そのころ瑞紀さんは1手前。
んー、まぁ、なんとか、なるかな? と、思いつつ、瑞紀さん頻度はそのままに、三原色へのちょっかいを本格化し。
三原色が友好になったのが、2月の頭。
瑞紀さんがときめいたのが、2月末。
まぁ、三原色はときめくの遅いだろうと、踏んだのが、マズかったorz
「あきれた。白い手袋を投げつけるのは決闘のイミよ!」
その台詞は、せめても夏頃聞きたかった! 今はまだ3月なんだ瑞紀さん! orz
……結局、月に2回くらいデートしたり、連休はかならず連続デートしたりしながら、時々三原色に誘われたりもしつつ瑞紀さんと2ヶ月に1回くらいは顔を合わせつつ、とき修しつつ、VSを8ヶ月保たせたままなんとか文化祭。
その後、解消まで2ヶ月掛かりました。その間、三原色と月1デート+爆弾処理電話(バカ王子と小坊主)以外全て瑞紀さんと顔合わせましたよ。ああ勿論ストレスの上がり方が尋常じゃ無いんで寝たりもしましたがね。
疲れた……
三原色終わったら、瑞紀さんときめきデータがあるんで、適当にVS乗り越えエンドでも見ます。
まぁ、1年目の3月なんですけどね。データが。
(解消時データ使って三原色を落とさないのは至難の業だと思うしそのセーブデータ既に無いし)
今後、瑞紀さん→花椿先生→メールのアレ→おにゃのこどうしよう→まどかちゃん→王子の順で進む予定は未定。
途中飽きて、DQ8でメタルキング狩ったりしてたしな。